肺がん 障害基礎年金2級

男性 (40代)
個人事業主
傷病名:肺がん
受給決定した障害年金:障害基礎年金2級
- 相談時の状況
- 5年ぐらい前に検査を一度受け、その時には異常が見つからなかったものの その後しばらくたって再受診した結果、肺がんと診断されたケースでした。 以前一度障害年金の相談へ行き、役所の回答では難しいと言われ請求をあきらめたこともあったようですが、 吐き気やしびれがひどくなり、やはり請求したいと来所に至ったそうです。
- 依頼から申請までのサポート
- 当時のご状況より症状がずっと悪くなっており、今の症状であればと思い、ご本人様の状況を詳しく聴取させていただきました。 この病気については明確な判断基準が設けられているわけではないため、日常生活においてどれほどの支障がでているかを診断書に不足なく記入いただくことが重要ではないかと思っております。
- 結果
- 障害基礎年金2級が決まり、78万円の受給が可能となりました。病状が進行している事は喜ばしいことではございませんが、治療にあたって生活基盤を整えることは大事なことだと思います。
お問い合わせ
お問い合わせはこちらです。
お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。